11月10日(金)todays on tap

日本初入荷”セッションIPA”!

英国ロンドン南部・ワンズワース区のテムズ川南岸 バタシーに2015年設立のモンド醸造所より「Mond Little Victories Session IPA …alc4.3% モンド・リトル・ビクトリー・セッションIPA」樽。3種のホップを使用(アマリロ.モザイク.シムコー) 黄色/爽快なオレンジ、グレープフルーツ等のトロピカルな香味。柔らかな小麦の甘みとコクで 低アルコールながら、ホップの苦味も愉しめ、飲みやすさ抜群のセッションIPA。

イギリスより 滑らかなロースト感が心地よい”ダークエール”!

英国オックスフォード州ウイットニーの街コッツウォルドに位置するウィッチウッド醸造所より、
窒素ガス使用で滑らかな口当たりのダークエール「Wychwood Hobgoblin alc4.5% ホブゴブリン」樽。濃色/クリーミーな泡立ちが特徴的。口当たり滑らかな、ロースト麦芽由来の芳ばしい香りとナッツにような風味は非常に穏やか。麦芽由来の甘味程良いホップの苦味も感じます。後味に仄かな酸味とのバランスも良好。銘柄名”ホブゴブリン”は、中世ヨーロッパの頃から伝わるイタズラ好きな妖精に由来。

From:Japan
オリジナル・ハウスエール
神田エール 2024...alc5.0%
褐色/オリジナル酵母由来のフルーティーな香り、軽快な飲み口にはふわっと香る蜂蜜の様な風合いにモルトのコク。後口には穏やかな苦味が繊細に広がり、何杯飲んでも飲み飽きないスムースな味い。
From:U.K.Thornbridge FAVORITO
ソーンブリッジ・ファボリート...alc4.5%
クリアな黄色/トウモロコシ、ライム、ヒマラヤの塩を使用と軽快な香味が爽快なのど越しが良好なラガー樽となります。程良いソルティー感が心地良いアクセントとなり味わいを引き締めます。
From:Denmark
Mikkeler Brewtiful Darkness
ミッケラー・ブリューティフルダークネス...alc4.9%
黒色/珈琲、ダークチョコレートを思わす香味にはカラメル、トフィ一のような程良いロースト感の風合いが心地良く広がります。後口には繊細なスモーキーさも仄かに感じます。
From:Belgium
Chimay Green
シメイ・グリーン...alc10.0%
初入荷/黄金色/泡立ちが良く白桃、洋梨、青りんごのようなフルーティーな香り、仄かに香ばしい甘味とハーブや柑橘系の風味がありややスパイシー。適度な苦味と炭酸に優しい酸味。しっかりとした味わいでフルボディ。
From:Japan
岩手県 上閉伊酒造
ゴールデンピルスナー...alc5.0%
岩手県遠野市/黄金色/爽快なホップの香りはフローラルで上品。飲み口はスッキリ、軽快な麦芽風味が穏やかで、キレのある苦みとのバランスが絶妙なドイツスタイル ピルスナー。
From:U.S.A
Revision IPA
リヴィジョンIPA...alc6.5%
黄橙色/シトラスやトロピカルフルーツの香りがたち口あたり軽やか、優しい甘さにオレンジや松の風味も
広がフルーティーで爽やかな香味。後口にはしっかりとした苦味が広がる。
From:U.K.BLACLISLE PALE ALE
ブラックアイル・ペールエール...ALC4.1%
少し濁りのある黄橙色/シトラスやグレープフルーツを思わすフルーティーな香りが立ち口当たり軽やか、柔らかな麦芽の甘みと小麦の風味が心地良く広がり微かに松の風合いも。後口爽やかな苦味で飲み易さも
From:U.K.
モルトロードの定番!
イングリッシュエール🇬🇧
Fuller’s LONDON PRIDE
フラーズ・ロンドンプライド..alc4.1%
窒素ガス使用/褐色/紅茶やオレンジを思わす香りが立ち、口当たり軽快。優しい麦芽の甘みが心地良く広がり、後口にはホップの苦味が繊細に愉しめる。